2024年8月12日
(1)24年9月スケジュール更新
(2)9/8(日)昇級審査会
2023年12月3日
(1)24年1月スケジュール更新
(2)1月6日(土)稽古初め、昇給審査予備日
2023年11月8日
(1)12月スケジュール更新
(2)12月24日(日)昇級・昇段審査会
2023年8月7日
(1)9月スケジュール更新
(2)9/2(土)昇級審査会 予備日
2023年3月5日
(1)4月スケジュール更新
(2)4月29日(土)昇級・昇段審査会
(3)4月16日(日)新小岩空手クラブ主催 合同練習会
(4)テラコヤにて東京都オススメ空手教室46に選出されました。
2023年1月7日
(1)2023年2月スケジュール更新
(2)テラコヤにて東京都オススメ空手教室46に選出されました。
2022年10月16日
(1)11月スケジュール更新
(2)10月23日(日)新小岩空手クラブ 出稽古
2022年9月23日
(1)10月スケジュール更新
(2)10月23日(日)新小岩空手クラブ 出稽古
2022年8月11日
(1)9月スケジュール更新
2022年7月3日
(1)8月スケジュール更新
(2)9月に親善試合に参加する予定です。
詳細決まり次第お知らせ致します。
(3)8月27日(土)昇級審査会
2022年6月5日
(1)7月スケジュール更新
(2)9月に親善試合に参加する予定です。
詳細決まり次第お知らせ致します。
2021年9月4日
(1)10月スケジュール更新
(2)10月31日 日本空手道翠武会創立 15 周年記念 合同特別昇段審査会
※新型コロナウィルスの感染状況によって変則運用します。
2019年9月6日
(1)19年10月スケジュール更新
(2)9月21日(日)第二回 秋季シニア空手錬成大会 開催
2019年8月16日
(1)19年9月スケジュール更新
(2)8月31日(土)昇級審査会
(3)第二回 秋季シニア空手錬成大会 開催
日時 令和元年9月21日(土)開会式13:15(13:00より会場に入れます)
試合開始13:30 (13:00より会場に入れます)
全試合終了後、閉会式までの間、新小岩 永井先生による
組手セミナーを開催予定(17:30まで)
閉会式17:30予定
場所 新宿コズミックセンター 1F 第二武道場
〒169-0072 東京都新宿区大久保3-1-2
https://www.regasu-shinjuku.or.jp/?p=102796
<地下鉄>
東京メトロ副都心線「西早稲田」駅 3番出口より徒歩約3分
東京メトロ副都心線・都営大江戸線「東新宿」駅 B1出口より徒歩約10分
<JR・私鉄>
JR・西武新宿線「高田馬場」駅 徒歩約15分
JR「新大久保」駅 より徒歩約15分
参加条件 女子…30歳以上の有級・有段者
男子…35歳以上の有級・有段者
50歳以上の有級・有段者(シニア枠)
種目 ①女子(有級・有段混合)形
②女子(有級・有段混合)組手
③男子35歳以上枠(有級・有段混合)形
④男子シニア(50歳以上)枠(有級・有段混合)形
⑤男子35歳以上枠(有級・有段混合)組手
⑥男子シニア(50歳以上)枠(有級・有段混合)組手
⑦団体混合 組手(男子2名、女子1名で構成)
※各種目の参加人数が4名以下の場合は中止もしくは混合にて運営致します。
競技規定 ①②③④予選…平安初段~五段申告、三位決定・決勝…得意形
※全て三審制による紅白戦
⑤⑥⑦予選~三位決定まで…2本勝負(4ポイント)試合時間1分、
決勝…3本勝負(6ポイント)試合時間2分
※全て三審制による従来の松濤館ルール
(全空連ルールではありませんのでご注意下さい)
<必須プロテクター>
拳サポーター、胴当て、メンホー、ステップガード
<任意>
シンガード、ファールカップ
表彰 三位~優勝まで
参加費 1名/3,000円(種目数に問わず)
※参加費は大会当日、各道場のご担当者がとりまとめの上事務局まで納付願います。
申込期日 令和元年8月24日(金)20時まで
2019年6月12日
(1)19年7月スケジュール更新
2018年9月4日
(1)10月スケジュール更新
(2)9月7日 昇級・昇段審査会
(3)9月22日(土)豊島目白空手クラブ主催 秋季シニア空手錬成大会
(4)10月28日(日)新小岩空手クラブ主催 ジュニア大会
2018年8月3日
(1)9月スケジュール更新
(2)9月8日 昇級・昇段審査会
(3)9月22日(土)豊島目白空手クラブ主催 秋季シニア空手錬成大会
2017年6月1日
(1)7月スケジュール更新
(2)新小岩空手クラブ主催 暑気払い@新小岩
(3)7月9日 武道乃道空手道主催ジュニア大会参加
2015年1月6日
会員規約の改定
2014年12月22日改定
<10級新設>
未就学児・稽古回数・進捗度合を勘案し、受験級を10級より開始する場合がある。
尚、審査内容は会員の習得度合により変更する場合がある。